生後9ヶ月の姪孫キャンプデビュー?!

pirro

2024年11月27日 19:21

2024.10.12~13 
ワイルドフィールズおじか コテージ柏荘 
3世代家族キャンプ










私からみて
姪の子供は姪孫(てっそん)もしくは又姪(まためい)
甥の子供なら又甥(またおい)と呼ぶらしい



偉そうに披露してみたものの
私自身、最近知ったばかりで。



社会人として独り立ちしたばかりの愚息2人は
まだまだ孫の顔を拝ませてくれそうにないので

家が近所で、小さい頃から娘同然に見てきた姪の
子どもを立派なキャンパーに育てあげる事とした。
















なんて、冗談はさておき


10月の連休、義姉家族と総勢9人+赤ちゃんで
コテージ泊した時の顛末









まずは、福島県の会津只見まで足を延ばし
田子倉ダム




この後の昼食ありきで選んだ観光地だったので
たいして期待もしていなく
時間潰しに立ち寄ったような所だったが





意に反して、なかなか素晴らしい景観

行程を計画した私もホッと胸をなでおろす




もちろんダムの管理事務所にも寄り
ダムカードをGETして



子供連れだと無料のガシャポンもあり







ここまで来たのだから



只見線、只見駅にも行ってみる




すごい時刻表…これじゃずーっと電車来ないな



なんて安心して無人駅をブラついてたら

休日はけっこう臨時列車が走っているようで



停まった電車からたくさん観光客も降りてくる




駅前は、少し観光地化されていて



駅の裏には、縁結びの神様 三石神社 へと通ずる参道



本殿?は、この鳥居から山をずーっと登った先のようで
息子、もう1人の姪、まだまだ切羽詰まっていないのか?
誰一人その先へ行こうとはしなかった。



今度、明るい第二の人生のために
内緒で独り、作法通りお参りしてみよう







予約した時間も近づいてきたので
これまた只見町の 季の郷 湯ら里 さんへ






綺麗に手入れされた中庭

泊まりに来たワケでなく
誰でも入れるホテル内のレストランへ

前回訪れたとき、大いに感動し
皆にも是非食べさせたかった。



アル中の私だけ食前酒に南郷トマトのレッドアイ



私は豚カツを注文



こちらも皆んな満足してくれたよう。






最近ヘビロテ中の ワイルドフィールズおじか

今回コテージ泊なので若干遅めの14時in



2階建てコテージ 柏荘



薪サウナ・薪ストーブ完備で外で焚き火もできて
火遊びには事欠かないが、薪の消費量ハンパない

キャンプは初めて…との姪っ子のお婿さんは
薪割りがさぞかし愉しいらしく、独り黙々と



子供たちに夕食の焼き焼きはお任せし
じじ、ばば達はサウナ満喫



夜から朝は結構寒かったが
設置の薪ストで2階まで暖められ快眠できたらしい

定員はMAX6人なので、私達はテント泊












時期的にも少々早いうえ猛暑で紅葉は全然だったが




天気には恵まれ
余りキャンプに来ない人達も印象良く過ごせただろう














帰路に向かいつつ

ココの前は何十回も通りながら
中まで入るのは初体験な  那須千本松牧場



我が子たちが小さい頃もココ有っただろうに・・・



思いのほか奥行き広い事に今更ながら驚く
ハロウィーンも近いので装飾も凝っていて
連休でもあり、大混雑



今日の事なんて覚えていないだろうが
姪の子どもには
馬や小さな路面電車に乗ったりして
この旅いちばん愉しい場所だったろう

大きな?子供たちも3人乗り自転車
非常に乗るのが難しいらしく、大はしゃぎ




早く自分の子を抱く姿、見せておくれナ














季の郷 湯ら里

那須 千本松牧場

ワイルドフィールズおじか

関連記事